2008年07月27日
ピアノパーティー♪
大人のピアノパーティー、盛会のうちに終了いたしました。
出演者の皆様、お疲れ様でございました♪
実に盛り沢山のパーティーとなり、とても楽しかったですね。
ご自分の演奏をなさる時は、きっと楽しむどころではなくて、緊張感に押しつぶされそうになりながらの出演だったと思いますが、皆さんの表情がとても良かったです。
私は特に「待機」の緊張感が好きです。
出番を待つ間、期待と不安が交互に体中を巡り、逃げ出したいような衝動に駆られます。
だけど逃げる事はできない。自分で自分を捉まえて 必死でその場に留まらせるんですね。
そして、その時がきたら、心を決め、深く息を吐いて ステージに立つ。
なんて身の引き締まる瞬間なのでしょうか

何歳になっても この緊張感を味わっていたいものですよね。
さて、私の携帯に入ってた画像をいくつか並べてみます。
私が伴奏をした歌の方の画像はありません。
カメラマンHさんからの写真をお楽しみになさっててくださいませね。
星の子音楽教室の出演者の皆様♪











出演者の皆様、お疲れ様でございました♪
実に盛り沢山のパーティーとなり、とても楽しかったですね。
ご自分の演奏をなさる時は、きっと楽しむどころではなくて、緊張感に押しつぶされそうになりながらの出演だったと思いますが、皆さんの表情がとても良かったです。
私は特に「待機」の緊張感が好きです。
出番を待つ間、期待と不安が交互に体中を巡り、逃げ出したいような衝動に駆られます。
だけど逃げる事はできない。自分で自分を捉まえて 必死でその場に留まらせるんですね。
そして、その時がきたら、心を決め、深く息を吐いて ステージに立つ。
なんて身の引き締まる瞬間なのでしょうか


何歳になっても この緊張感を味わっていたいものですよね。
さて、私の携帯に入ってた画像をいくつか並べてみます。
私が伴奏をした歌の方の画像はありません。
カメラマンHさんからの写真をお楽しみになさっててくださいませね。
星の子音楽教室の出演者の皆様♪
こちらこそ、お忙しい中おいでいただいてありがとうございました。
さすがのF氏も、初舞台という緊張感には 一瞬ひるんでしまわれたようでしたが、途中からしっかり立ち直る様には感心いたしました。
来年は連弾ですね。楽しみにしています~♪
それから、座席表のお名前に間違いがあったようで、申し訳ございません!