2008年09月19日
よしよし いい子だ♪
夏の終わりのヴォーカルコンサートの様子をプログラム順にご紹介していましたが・・・途中で、お月見コンサートに集中していまして、こちらは暫くのお休みになってしまいました。
開いて見てくださってた方々、申し訳ありません。
毎日のレッスンは、いつもと変わらずやっております。
小さなお子さんの可愛い言動に笑い楽しませてもらい、思春期の少女達の言葉や表情の変化を気にしつつ、お忙しい大人の皆さんは少しでもホッとできる瞬間が生まれますようにと念じながら、日々のレッスンを過ごさせてもらっています。
夏休みが終わると、高校、中学校、小学校の順で 体育祭が続きまして、殆どのお子さんがお疲れモードに入っています
暑かった夏の疲れが出たのか、熱を出す子も多いようです。
大人も同じですよね。
体調管理に気をつけなければいけない季節でもありますね。
さて、間が空きましたが、夏の終わりのコンサートの続きです。
「三日月」を歌ったyukoちゃんです。

彼女とは、中学時代から 沢山のドラマの渦中で泣いたり笑ったりしてきました。
私にも 素っ裸の心でぶつかってくる子です。
歌うことは、ある時期「生きがい」だと言い切ったほど、大好きなんです。
好きなことは好きなままで、素直にのびていってくれれば良いなぁと いつも思っています。
大人びてるけど、その瞳は小さい頃のまま。
その頬を両手で包めば、まだフワッと柔らかいままなんだよね。
よしよし いい子だね。。。と 頭をなでてあげたくなるのは、お母さんも私も一緒だよ、yukoちゃん。
開いて見てくださってた方々、申し訳ありません。
毎日のレッスンは、いつもと変わらずやっております。
小さなお子さんの可愛い言動に笑い楽しませてもらい、思春期の少女達の言葉や表情の変化を気にしつつ、お忙しい大人の皆さんは少しでもホッとできる瞬間が生まれますようにと念じながら、日々のレッスンを過ごさせてもらっています。
夏休みが終わると、高校、中学校、小学校の順で 体育祭が続きまして、殆どのお子さんがお疲れモードに入っています

暑かった夏の疲れが出たのか、熱を出す子も多いようです。
大人も同じですよね。
体調管理に気をつけなければいけない季節でもありますね。
さて、間が空きましたが、夏の終わりのコンサートの続きです。
「三日月」を歌ったyukoちゃんです。

彼女とは、中学時代から 沢山のドラマの渦中で泣いたり笑ったりしてきました。
私にも 素っ裸の心でぶつかってくる子です。
歌うことは、ある時期「生きがい」だと言い切ったほど、大好きなんです。
好きなことは好きなままで、素直にのびていってくれれば良いなぁと いつも思っています。
大人びてるけど、その瞳は小さい頃のまま。
その頬を両手で包めば、まだフワッと柔らかいままなんだよね。
よしよし いい子だね。。。と 頭をなでてあげたくなるのは、お母さんも私も一緒だよ、yukoちゃん。