2008年08月30日
いよいよ当日♪
いよいよコンサート当日となりました。
私は 朝から 伴奏の練習です。。。遅すぎっ
先日のリハーサルで、息子に あちこちダメ出しされましたので、再度確認しています。
ダメ出しって・・・たとえばですね。。。
・自分の好きな歌の時に感情移入しすぎて、伴奏で生徒の声がかき消される曲がある
・逆に、声量のある子に関しては もっと出さないと、本人に伴奏の音が聞こえない
・歌のテンポが走ってしまう曲があるので、伴奏のベース音でしっかりとリズムをとってあげないとだめ
・電子ピアノの音というのは、ちょっとしたミスも聴衆にはっきりと聞こえる事を知っていた方が良いよ
確かに。
いつも私の伴奏で歌ってる人は良いのですが、大学生だとか、確実に伴奏あわせの回数が少ない場合、ぶっつけ本番的な演奏になりそう・・・こわいなぁ。
という事で、今更ですが 楽譜を確認していたところでした。
あの広さで、ソロの歌をPAも入れずにやるなんて、考えてみたら無謀なのですよね。
でも、いいの。
天使の声なんだから、皆さん きっと 耳をすまして聴いて下さるの
という訳で、午後から出かけ、準備をします。
午後6時開場、6時半開演。
終了は8時半になる事でしょう。
この待機の時間が一番好きです。
わくわくしますよね
出演者の皆さんも、きっとそうでしょう?
皆さん、今夜は 楽しみましょうね~♪
そして、お忙しい中、会場まで足をはこんで下さる皆様方、お気をつけておいでくださいませ。
私は晴れ女ですので、夜は きっと雨もあがるでしょう。
ですが、今夜はお月様のあかりがありません。
だって、明日が新月ですから、お月様の姿はどこを探してもないハズです。
会場の外は石畳であったり、中には階段があったり(エレベーターもあります)しますので、躓いたりされませんよう、お気をつけて。
沢山の方のご来場を お待ちしております♪
先日のリハーサルの様子

私は 朝から 伴奏の練習です。。。遅すぎっ

先日のリハーサルで、息子に あちこちダメ出しされましたので、再度確認しています。
ダメ出しって・・・たとえばですね。。。
・自分の好きな歌の時に感情移入しすぎて、伴奏で生徒の声がかき消される曲がある

・逆に、声量のある子に関しては もっと出さないと、本人に伴奏の音が聞こえない

・歌のテンポが走ってしまう曲があるので、伴奏のベース音でしっかりとリズムをとってあげないとだめ

・電子ピアノの音というのは、ちょっとしたミスも聴衆にはっきりと聞こえる事を知っていた方が良いよ

確かに。
いつも私の伴奏で歌ってる人は良いのですが、大学生だとか、確実に伴奏あわせの回数が少ない場合、ぶっつけ本番的な演奏になりそう・・・こわいなぁ。
という事で、今更ですが 楽譜を確認していたところでした。
あの広さで、ソロの歌をPAも入れずにやるなんて、考えてみたら無謀なのですよね。
でも、いいの。
天使の声なんだから、皆さん きっと 耳をすまして聴いて下さるの

という訳で、午後から出かけ、準備をします。
午後6時開場、6時半開演。
終了は8時半になる事でしょう。
この待機の時間が一番好きです。
わくわくしますよね

出演者の皆さんも、きっとそうでしょう?
皆さん、今夜は 楽しみましょうね~♪
そして、お忙しい中、会場まで足をはこんで下さる皆様方、お気をつけておいでくださいませ。
私は晴れ女ですので、夜は きっと雨もあがるでしょう。
ですが、今夜はお月様のあかりがありません。
だって、明日が新月ですから、お月様の姿はどこを探してもないハズです。
会場の外は石畳であったり、中には階段があったり(エレベーターもあります)しますので、躓いたりされませんよう、お気をつけて。
沢山の方のご来場を お待ちしております♪
先日のリハーサルの様子

雨、上がりました。
頑張ってください。☆☆☆
Pも2台確保しました。
後は うさぎ小屋の お仕事次第です。(・_・、)
ありがとうございます♪
お天気もまずまずで、駐車場が遠くても、皆様濡れずにすみ良かったです^^